10月を過ぎると、会社では従業員様の年末調整のために資料をそろえたり、
各種証明書の提出を依頼したりなどの業務が始まります。
今年の年末調整は6月から行われた定額減税に係る特別な処理がある為、例年よりも留意が必要です。
年末調整とは?
年末調整とは、会社が従業員に代わってその年の所得税を正しく計算し、過不足を調整する手続きです。
毎月給与から天引きされている所得税は概算なので、年末にその年の収入や控除額(保険料控除や扶養控除など)を基に正しい税額を再計算します。
多く払っていた場合は還付され、不足していた場合は追加徴収されます。
今年の留意点は?
今年の年末調整においては、 定額減税に関する事務を行う必要があります。
今年6月から順次控除を行っている金額がある場合も、定額減税込みの年税額を再計算して、差額の調整を行います。
従業員の方に提出いただく書類に変更・追加があります。
(基礎控除等申告書に追加事項や、定額減税用の特別な書類があります。)
早めの準備を
今年の年末調整は、定額減税関係の処理が追加されています。
条件が多岐に渡り、判定・計算が例年より煩雑になります。
年末になって慌てないように、早めの資料収集・書類の作成をお勧めいたします。
ご不明な点・ご質問は、弊社担当者までお問い合わせください。
文責:野 慎一郎
#年末調整 #所得税 #定額減税 #税務処理 #従業員向け #会社業務 #書類準備 #控除額 #還付 #早期準備