税理士法人光成会計事務所

株式会社日本資産総研札幌
IOS株式会社

お電話でのお問い合わせ

011-221-1777

受付時間 9:00-17:30(土・日・祝休み)

Webからのお問い合わせ

お問い合わせ
top>タックスレター>【2025年10月改定】最低賃金の引き上げが経営に与える影響と対策

タックスレター

2025.09.19

NEW

【2025年10月改定】最低賃金の引き上げが経営に与える影響と対策

最低賃金、改定の目安は過去最高額に

 

8月4日の厚生労働省中央最低賃金審議会で、今年度の地域別最低賃金額改定の目安が発表されました。

北海道の場合、時給単価63円の引き上げ目安となり、

現行の1,010円から1,073円への改定が予想されます。

 

最低賃金とは?

国が定めた「労働者に必ず支払わなければならない賃金の最低額」のことです。

法律(最低賃金法)で定められており、アルバイトやパート、正社員など、すべての労働者が対象になります。

 

強制力は?

守らないと違法です。

 もし最低賃金を下回る金額で働かせた場合、その契約は無効となり、会社は差額を支払わなければなりません。

また、罰則もあります。

経営への影響は?

最も大きいのは、人件費の増加です。

特にパート・アルバイトなど、時給制の従業員が多い職場では影響が大きくなります。

また、採用条件の時給も増加します。

最低賃金の改定は10月です。

 

人件費・経費の対策を考えましょう

資金対策 シフト管理 業務効率化 等

お困りの方は、弊事務所までご相談ください

(文責:野 慎一郎)

 

#最低賃金#賃上げ#人件費#経営者#経理#給与計算#中小企業#労働基準法#働き方改革#コスト削減